スケッチブック


題名:総合心理学による現代社会の問題解決及びストレスの歴史
内容:現在の日本における社会問題の中で、特にいじめ、家庭内 暴力、生活習慣病など、現代人のストレスが原因と思われる
問題を、心理学的見地から解析し、解決案や、改善すべき点
を模索する。

方法:1.ストレッサの歴史を溯り、昔の人と現代人の社会環境や
考え方を比較する。
2.各ストレッサが、現代人におよぼす影響を調べる。

1.はじめに〜犯罪の定義〜(進捗度66%)
1.1なぜ犯罪をおこしてしまうのか。
1.2犯罪を起こさない。また、巻き込まれないように
するための注意点
1.3巻き込まれてしまった際の処置法

2.現代型生活の問題点(進捗度28%)
2.1核家族化、少子化、高齢化、共働きなどが与える影響
(昔と比較)。
2.2現代の運動不足が与える精神へのマイナス作用。
2.3運動が不足になりがちな現代人の生活の改善法。

3.環境ごとに過去との比較(進捗度25%)
3.1心の安定剤(心の拠り所の必要性)
3.2大家族から核家族化へ
3.3信仰の衰退(3.1と関連)
3.4経済のおよぼす影響
3.5情報技術の発展
3.6農耕民族から競争社会へ

4.近年の諸データ(進捗度20%)
4.1自殺者数
4.2犯罪者の年齢別推移
4.3離婚数(結婚数と比較)
4.4出生数(死亡率と比較)
4.5雇用数

5.現代の諸問題の解決策(進捗度18%)
5.1いじめ問題:原因と対策
→7/16朝刊(日経)より、学級崩壊やその兆しのある学級が、
2割を超えた。
5.2急増する家庭内暴力
→7/14夕刊(新聞社不明)喧嘩する人(兄弟・夫婦など)としない
人の差が、10年前と比較すると、大きく差がひらいていることがわかった。毎年増長の傾向あり。
5.3低年齢化した成人病の秘密(生活習慣病)
5.4犯罪の若年化・低年齢化
→9/9朝刊(各社)より、池袋で、金槌と包丁をもった通り魔事件が発生。犯人は23歳!原因は、失業によるものと推測される。
その他
→11/19 朝刊(各紙)昨年の幼児虐待による幼児の死亡者数が42人にのぼった。
今回は、自殺者数のお話
とりあえず、平成6年までのデータがあります。
詳しくは、以下のページへ!!
http://jinbun1.hmt.toyama-u.ac.jp/socio/lab/sotsuron/96/okita/zuhyo.html

発表当日の WWW ページ
トップ アイコン トップページ