ゼミ論作成の10のステップ

ステップ4 関連文献の調査

つまり調べる用語(分野)に対応する書籍情報のメモ。

不安のメカニズム
山田裕美「自己意識および身体意識と不安感情の関連性」愛知学院大学修士論文,2005.
セロトニン
セロトニンと神経細胞・脳・薬物(鈴木映二)、不安の精神医学(高橋徹)
不安が引き起こす症状
不安の精神医学(高橋徹)
不安への対処
不安障害の臨床心理学(坂野雄二, 丹野義彦, 杉浦義典)
死の哲学
大らかに死と共に生きる(岡地徳善)、死の哲学(西牟田久雄)

マズローの欲求段階説の解説
新しい心理学ゼミナール : 基礎から応用まで(藤田主一, 板垣文彦編 ; 高島翠)、 ヒューマニスティック心理学入門 : マズローとロジャーズ(ロイ・J.デカ−ヴァロ−著、伊東博訳)

大脳生理学
感情の生理学 :“こころ"をつくる仕組み(高田明和)

背理法の立て方
考える道具(ニコラス・ファーン著、中山元訳)

自律訓練法
自律訓練法が自己肯定意識に及ぼす影響(鈴木直樹)

2010-06-17 しょー。

前へ   次へ

ゼミ論ページに戻る