慶應義塾大学工学部 1974 年卒(32 期)同期会 |
昨年も,多くの同期生が日吉に集いました (昨年度の様子).
今年も,「同期の部屋」に集まり, 打ち解けた雰囲気の中でスピーカー 甲斐莊君(管理卒)の話を聴いて, 歓談をしましょう.
今年も「工学部1974年卒同期の部屋」に集まりましょう!
(会費無料、事前申し込み不要)
日時 | 2006 年 10 月 15 日(日) 時刻未定 |
場所 | 工学部1974年卒同期の部屋(大学 412 番教室) |
スピーカー | かいのしょう まさあき 甲斐莊 正晃 君(32期・管理工学科卒) |
演題 | ポスト団塊世代の自分ブランド創り |
なお,工学部1974年卒同期の部屋では昼食を食べながら講演を聴くこともできます.各自,お弁当を日吉記念館前の模擬店などでお買い求めの上,会場にお集まりください. 飲物は会場に用意しています. 多くの方にお集まりいただき,旧交を温めることができれば幸いです.
甲斐莊 正晃
(かいのしょう・まさあき)君
略歴:
1974年慶應義塾大学工学部管理工学科卒業,1976年同大学院修士課程修了.
三井銀行システム部統括として情報システム構築と業務改革企画を実践.
さくら総合研究所システムコンサルティング部第四部長として企業,大学,官公庁向けコンサルティングを実践.
SAP ジャパン金融・公共両セクターのディレクターとして,金融機関・官公庁向けマーケティング,営業,導入支援活動を指揮.
JICA 海外派遣専門家として,南アジア諸国の情報処理技術者養成を永年指導.
シンガポール国立教育機関の外部監査官として,マルチメディア教育コース運営を指導.
経営コンサルタントとして,製造業,流通業のブランド構築,業務改革,IT 導入を指導.
現在: 株式会社 KAINOSHO(旧社名:ケイブレイン株式会社)代表取締役. 大妻女子大学短期大学部講師. 大阪府立大学大学院経済学研究科後期博士課程在籍.
著書: 甲斐莊正晃『インナーブランディング ― 成功企業の社員意識はいかにして作られるか』中央経済社(2005年), 甲斐荘泰生『エージェント・システム ― コンピュータ代理人社会のゆくえ』中央経済社(1996年), 『マルチメディア時代のバーチャル・ビジネス ― こう変わる! 一歩先ゆくビジネス・システム 』中央経済社(1995年), 『マルチメディアの衝撃 ― 123兆円のビジネス・チャンス!』日本実業出版社(1994年).
連合三田会 大会 (2006年10月15日) |
昨年度の様子 (2005年) |
同期会アドレスリストへの登録 |