相馬の城ミニオフ会
更新 2000-09-02
仙台城表紙
(1)
(2)
相馬の城
(3)
(4)
中村城
福島県相馬市中村字北町にある土塁と石垣の城
まず腹ごしらえをしてから
149
148
東三の丸大手一の門(唯一の現存建造物)
中村城の
歴史解説
146
中村城見取図
特大画像
本丸は相馬神社になっている
156
元禄十五年(1702) の縄張図
特大画像
東二の丸の搦手口
161
この左に赤橋があって,その先が本丸大手門
169
搦手虎口(本丸南西部)
172
黒橋(右が搦手虎口)
当日は縄張図がないために本丸を見ても本丸と思わず
本丸を求めてだいぶ歩いた
175
179
暑いぃ〜〜〜〜
183
15:00 解散.相馬駅から電車で帰った人もいました
相馬駅のりっぱな入母屋 185
勘九郎の仙台城ページへ
仙台城表紙
(1)
(2)
相馬の城
(3)
(4)
ひとつ上に戻る
西村和夫のページ
に戻る
NISHIMURA, Kankuro, Kazuo (
nishimura@komazawa-u.ac.jp
)