道の駅  大坂城残石記念公園

香川県小豆島 土庄町小海
1999年8月26日(木)晴

小豆島を通過中に偶然こんなおもしろいところを見つけました。
場所は北側中央の土庄町小海(とのしょうちょうおみ)です。
家康時代の大坂城の石はここから切り出して運んでいたのですね。


石に触ってみる
触れるし、見張りもいない文化財。(^^)

壮観である
40個の残石
拡大写真をよく見ると、左から2個目と4個目の石の上辺に矢穴があります


全体図。港まで作ったのか?
1998 年にできたとか


鏨その他の道具   ヤというのだって
各種のたがね (マメヤ,シメヤ,ハラシヤなど)

こんなに深い穴を開けたとは…
火薬を詰めるためのノミ
長い!


磨くときは裏返しにします  押し下げながら曳くのだろうな
ホウズリ(砥石)
こうやって磨いていたのか。知らなかったなぁ。


下部まで見えるように固定してある
石を運搬する筏


でかい!  分解した縦木だけでも重そうだ
修羅


結構金がかかっているけれど、訪れる人は少ないようです。
小豆島に行く機会があったら、寄ってみてください。

近くの石切り場にも行ってみたかったけれど、時間がないので諦めました。
残念………。

Valid HTML 4.01!
badk ひとつ戻る
勘九郎 城の科学 に戻る
Banner 管理人のページ に戻る
NISHIMURA, Kankuro, Kazuo (nishimura@komazawa-u.ac.jp)