第10回企画展「発掘された山形の城館跡」
講演会・シンポジウム開催要項

終了しました

 山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館第10回企画展「発掘された山形の城館跡」に関連して実施するものである。最近、城館跡の発掘調査や研究は大きな進展を見せている。軍事的な拠点のみならず、政治・文化・信仰・在地構造にせまるものとして、中世史研究の上で重視されている。この講演会・シンポジウムを機会に、従来までの東北における研究を総括し、今後の研究の進展をはかろうとするものである。

1. 開催日時  2001年11月17日〜18日(土・日)

2. 会 場  山形県東置賜郡高畠町 山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館
      (国道113号線沿い、JR高畠駅又はJR赤湯駅から自動車で10分)

3. 主 催  山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館

4. 共 催  山形県教育委員会 高畠町教育委員会
後 援  東北中世考古学会、山形考古学会、山形県城郭研究会

5. 研究主題  東北地域における中世城館の特色と画期について

6. 日程
17日(土)13:00受付開始
13:30 〜 13:50 挨拶・日程説明
13:50 〜 15:20 基調講演
  休憩
15:40 〜 16:20 報告 I
  休憩
16:30 〜 17:00 列品解説
18:00 〜 交流懇親会(湯沼温泉)
18日(日)9:00 〜 11:30報告 II 〜 V
  昼食
12:30 〜 15:00 全体討議
15:10 閉会

7. 基調講演
(仮題)「奥羽における内乱期と城館跡」  伊藤清郎(山形大学助教授)

8. 事例報告(いずれも仮題)
1.出羽南部の城館跡 (財)山形県埋蔵文化財センター 山口博之氏
2.岩手の中世城館−構造を中心に− 盛岡市教育委員会室野秀文氏
3.北と南の城館跡 浪岡町史編纂室工藤清泰氏
4.越後上杉氏の動向と城館跡 上越市史編纂室福原圭一氏
5.奥羽における「豊臣期城館」 中世城郭研究会松岡 進氏

9. 全体討議
 講演と報告をもとに、東北各地域ごとの城館跡の特色とその歴史的背景、城館の成立と展開のなかで、どのような画期を設定するかなどを全国的視野から論議する。


10.参加費   1,000円 (資料代その他)

11.申し込み・問合せ先
    期 限: 11月10日(土)まで
    申込先: 山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館 担当 小林 まで
         郵送先  :  〒992‐0302 山形県東置賜郡高畠町安久津 2117
         電  話 :  0238‐52‐2585
         F A X :  0238‐52‐4665
         E メール:  589@town.takahata.yamagata.jp

12.交流懇親会
    ・高畠町湯沼温泉「駒草荘」
     参加費 5,000円 
    「駒草荘」にて懇親会費を徴収します

13.宿 泊
    ・高畠町湯沼温泉「駒草荘」 (相部屋になります)
     宿泊費 1万円(懇親会費を含む)
    「駒草荘」にて宿泊費を徴収します

    ・フォルクローロ高畠 ホテル(シングル)
     宿泊費 7,000円(税別) 朝食付
     各自支払いとなります


第10回企画展「発掘された山形の城館跡」 参加・宿泊・懇親会申込書

FAX 申込用紙

 必要事項を記入し、山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館に申し込んでください。
 宿泊不要、懇親会不参加の場合もこの用紙で申し込んでください

  申 込 方 法
  郵送かファクシミリで下記にお送り下さい。
  事務局  山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館
    〒992‐0302
    山形県東置賜郡高畠町安久津2117
    電  話  0238‐52‐2585
    F A X  0238‐52‐4665
    E メール:  589@town.takahata.yamagata.jp
    担  当  小林貴宏


電子メール用の申込み項目
性別:   男・女
ふりがな :
氏  名 :
自宅住所 :
所属名  :
所属住所 :
連絡先電話:
  FAX:
大会
17日(土):  参加・不参加
18日(日):  参加・不参加
   懇親会:  参加・不参加
   宿 泊:  湯沼温泉・ホテル・不要
         前泊・後泊については、別途事務局へご連絡下さい
交通手段: 自家用車・電車・その他(          )


このページの内容は、主催者から送付されたファイルのままです。 中世城郭研究会は、掲載内容についていっさいの責任を負いません。

ひとつ戻る

Valid HTML 4.01! 管理人 (nishimura@komazawa-u.ac.jp)