怡土城に関する諸問題 — 怡土城に使用された瓦について — | 瓜生秀文 |
怡土城に関する諸問題 — 怡土城土塁における凝固剤について — | 瓜生秀文 |
在地を守る城郭と在地を攻める城郭 — 城郭と館が語る豊前国の戦国史 — | 中村修身 |
戦国後期北部九州の拠点城郭に関する一考察 | 中西義昌 |
航空写真を利用した城郭調査 — 福岡県内の城郭を事例に — | 岡寺 良 |
古処山城の縄張りについて | 片山安夫 |
古処山城採集遺物について — 主に陶磁器について — | 山崎龍雄 |
筑前の「切寄(きりよせ)」について — 暫定要塞の一形態 — | 藤野正人 |
15 世紀後半から 16 世紀前半の本拠の様相 — 豊後の事例から — | 小柳和宏 |
福岡藩領内の石切場 — 福岡城を中心に — | 植田紘正 |
一ッ戸城跡石垣の矢穴調査 | 浦井直幸 |
大名家老家が伝える城郭絵図図面 | 福永素久 |
獅子城での石垣普請 | 坂井清春 |
戦国社会と堅志田城 | 稲葉継陽 |
筑前国の畝状竪堀 | 藤野正人 |
豊前国に見る畝状竪堀の様相 | 小柳和宏 |
相良氏の畝状竪堀 | 鶴嶋俊彦 |
恒吉城の畝状竪堀 | 橋口哲也 |
「長門・周防国の畝状竪堀」 | 中村修身 |
九州の畝状竪堀群 — その概要と調査研究視点 — | 岡寺 良 |
佐賀県の畝状竪堀 | 田中健一郎 |
日向と大隅の畝状竪堀 | 鶴嶋俊彦 |
畝状竪堀を持つ城郭一覧表 |
陣屋の歴史的価値 | 馬部隆弘 |
福岡藩関連の陣屋・御殿 | 岡寺 良 |
佐賀藩関連の陣屋・屋敷 | 林 隆広 |
豊後・森陣屋について | 有田和樹 |
豊後国内における飛び地陣屋・御茶屋-熊本藩・島津藩を事例に- | 福永素久 |
薩摩藩の外城制と麓~郷絵図を中心に~ | 吉本明弘 |
織豊系城郭の天守台 | 中井 均 |
天守台の研究視点~先行研究と長崎県の事例から | 林 隆広 |
宮崎・鹿児島の“天守を持つ城” | 竹中克繁 |
熊本県の天守台~織豊大名の本支城関係を中心に~ | 中山 圭 |
小領主ひしめく大分の近世城郭の天守台 | 小野綾香 |
福岡城天守台の平面構造の検討-支城との比較を交えて- | 岡寺 良 |
佐賀における天守台の形態と構造~各城に見る類似性と独自性~ | 坂井清春 |
No. | 出版年 | 掲載論文 | ページ数 | 価格 |
---|---|---|---|---|
◎第 35 号 | 2018 年 9 月 | ・最近世城郭 長崎御台場 佐賀藩台場 四郎ケ島台場 ・大分県国東市武蔵町小城山に所在する遺構群 |
12頁 | 300円 |
◎第 36 号 | 2019 年 4 月 | ・豊前国岩石城と付城 関白秀吉の岩石城攻め ・筒ケ岳城の構造-吉川広家改修の肥後国人小代氏の城 |
16頁 | 300円 |
◎第 37 号 | 2019 年 9 月 | ・大分県中津市土田城について ・月隈丘陵の山城についてー唐山城と道― |
12頁 | 300円 |
◎第 38 号 | 2020 年 3 月 | ・添田町落合の城野城と屋形原城について ・最近世城郭 長崎御台場 公儀御台場 魚見岳台場 |
12頁 | 300円 |
◎第 39 号 | 2020 年 9 月 | ・新たに確認された福岡県内の中世城郭遺構について | 8頁 | 250円 |
◎第 40 号 | 2020 年 4 月 | 2019 年度北部九州中近世城郭研究会 20 周年記念集会特集号 |
20頁 | 400円 |
◎第 41 号 | 2021 年 9 月 | ・肥後国阿蘇氏小国郷下城の城 |
24頁 | 400円 |
◎第 42 号 | 2022 年 4 月 | ・大分県大分市本城山と大分県宇佐市白山神社遺跡 ・小倉山城と小蔵寺跡 |
8頁 | 250円 |
ご購入希望の方は下記の購入希望図書リストを、下記のメールでお送りください。