Pen-mark 慶應義塾大学工学部
1974 年卒(32 期)同期会
 電気科の坂村君が表彰されました 
Last updated 2004-07-08

 同期の坂村健君が,同窓会から表彰されました.
下に表彰式式典と特別講演会の画像を掲載しています.

同窓会研究・教育奨励基金による同窓生表彰
2004 年 6 月 26 日

記念講演会でユビキタスの講演中
坂村健君

 電気工学科 相磯秀夫研究室
 現 東京大学 大学院 教授


講演“トロンプロジェクトの 20 年”(要旨)

 1970 年に工学部に入学して,コンピュータのとりこになりました. 当時のコンピュータは初期のものでしたが,私は“いつかマイクロコンピュータが生活を変える!”という信念を強くもつようになりました.
 私が何よりも重要であると思うのは“独創性”,すなわち“他人と違うことを行うこと”です. しかし“独創”には常に“無理解”と“妨害”が付きまといます. 10 年後,20 年後のビジョンをしっかりもち,独創の芽をどのように世の中に広めてゆくかという戦略をもつことも重要です.
 現在,1mm 角の超小型コンピュータが試作され,お札に組み込んで,偽札防止に利用することも可能になっています. 私が提唱してきた“どこでもコンピュータの時代”が始まります. 私が工学部を卒業して,TRON を作り上げ,世界中に普及させてひたすら頑張ってきたのは,“世界中に日本を評価してもらいたい. ”という一念からです. 工学部の卒業生であるエンジニア達は頑張らなければなりません.
(要約: 応化 大木 祐一 君)

もっと詳しくはこちらに↓
表彰式と講演会の画像
(パスワードが必要です)

2004 年 10 月 17 日の 講演会


卒業 30 年

 今年は私たちが大学を卒業して 30 年であり, 慶應連合三田会 大会 の運営という役割があります.
 “三田会”は卒業生の同窓会組織の名称で, 私たちも卒業と同時に“115 三田会”のメンバーになっています. 年に一度開かれるホームカミングデーが連合三田会大会です.
 今年は“日吉開設 70 周年 今こそ独立自尊”をテーマにして, 10 月 17 日(日)に日吉キャンパスで催されます.

10 月 17 日は日吉に集合!  大会に参加しましょう.

2004 慶應連合三田会 大会


Valid HTML 4.01! トップに戻る

ページ管理者にメール