トップ  城の科学  陰暦  異表記外来語  チェス  和錠  中国紀行  インド紀行  しごと  便利帳  リンク

トップ > しごと > 経営科学概論 >

埋没費用 (sunk cost, サンクコスト)

要点: 意思決定をするときは,済んでしまった過去に因われない(ポイントは“時点”).

参考: 埋没費用コンコルドの誤り 事例説明

目的: 現在と未来における合理的な意思決定をする.

方針: 過去に発生した取り戻すことのできない埋没費用には拘泥しない.

関連する成句: 覆水盆に返らず過去と他人は変えられないが,未来と自分は変えられる(by Eric Berne, or by Alfred Adler)

【埋没費用を考えなくてもよい理由】

例題: ある新製品について,調査費 1,000 万円をかけて収益性を調査した結果,2,000 万円の投資をして(現在価値で) 2,500 万円の収入しか得られないことがわかった.この投資はすべきか.

収支 投資しない場合 投資する場合 時点 備考
調査費 −1,000 −1,000 過去 ← 埋没費用(回収不能)
投資        0
−2,000 現在 下の欄だけを比較しても差額は同じ
収入        0
+2,500 未来

解説: 投資しない場合に過去の調査費を忘れて 0 と考え,投資する場合は調査費も含めて合計 −500 と考えるのは明らかな誤り(錯覚).どちらの場合も埋没費用である調査費は考えず,0 対 +500 と考えるのが適切(もし調査費も含めるなら,−1,000 対 −500 であって,やはり投資するほうが 500 だけ有利).もし調査を開始する前の時点で上表の金額が全て分かっていれば,もちろん調査も投資もしないほうがよい(ポイントは“時点”).

一般論: 埋没費用は,現在の意思決定によらない,過去の回収不能な費用である.したがって,埋没費用は考慮せずに問題を現在と未来だけに単純化したほうが,現在の意思決定を誤らないで済む.

錯覚の原因: よくある誤った考え方は,“もったいない”精神に基づくのかもしれない.(子どもはそういう精神をもたないので,埋没費用に影響されない正しい判断を下すらしい.) “いきがかり”説や,“自分の否を認めたくないからだ”という説もある. [集団淘汰説].

備考: 減価償却費は,埋没費用が変形した代表的なもの.過去に支払いが済んだ埋没費用を,便宜的に毎年に均して計上している仮想的な費用(仮想的だからこそ,定額法,定率法などが選べる).意思決定が,減価償却費に影響されてはならない.

著作の動機: 意思決定時に埋没費用を考えなくてもよいということは,ひとたび分かってしまえば何でもないが,なかなか納得できない人もいる.ところが,誰にでも納得できるような説明がわかりやすく書いてある書物や Web ページが見当たらない.そこで,授業での経験に基づいて,表を使って全体の構造を説明する Web ページを作成してみた.

更新 2021-10-28 ← 2018-11-21 ← 2018-01-20 ← 2017-02-18 ← 2016-03 作成


Valid HTML 4.01! Valid CSS!
back ひとつ戻る
Banner 西村和夫のページ に戻る
NISHIMURA, Kazuo nishimura@komazawa-u.ac.jp