トップ
城の科学
陰暦
異表記外来語
チェス
和錠
中国旅行
ベトナム紀行
インド紀行
しごと
便利帳
リンク
駒澤大学 経営学部/模擬授業用ページ
インターネットの危険
情報セキュリティの視点から
2012-07-15 オープンキャンパス
駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 西村和夫
授業中は,ほかの人の迷惑にならない限り,何をしても構わない というのが私の受講者に対するポリシーです.
情報セキュリティ = 機密性,完全性,可用性 の維持
1. 被害者になる危険
2. 加害者になる危険
- F5 攻撃 ………… 威力業務妨害罪(?)
- ボット になる
- PC/携帯からの Cc 一斉送信(アドレス変更時)
- 著作権侵害 …… 画像,音楽,文章などの無断引用
- 名誉毀損 ……… 事実でも罪になる!
- 出会い系サイト規制法違反 …… 18 歳未満は使用禁止
- チェインメール
3. 危険の防止
教育
- 情報セキュリティ教育.pdf (p. 3, 4)
- 高校生対象の資料 一覧 (9. 神奈川県警察ほか)
- MS 女子高校でセキュリティの授業 (2004-11-16)
- 高校の個人情報保護マネジメントシステム(≒仕組み)
- プライバシーポリシー, 高等学校 - 約 5,960,000 件
- = 個人情報保護方針, 高等学校 - 約 9,280,000 件
- 上の両者の AND -約 1,120,000 件
- 上の両者の OR - 約 7,850,000 件
- 個人情報保護マネジメントシステム, 高等学校 - 約 95,500 件
- 高等学校総数 5,418 校(2005-05-01現在)
- 高校の情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS)
- 安全なパスワードの作り方
- 簡単!やさしいセキュリティ教室(問題 4〜6)
* 付録(国家戦略としてのサイバー攻撃)
● このページへのたどり着き方
検索エンジンのどれか(Google など)
→ 検索キーワード: 情報セキュリティ,模擬授業
★授業「情報セキュリティ」(市場戦略学科 選択必修科目)
前回(2008 年)の模擬授業のページ
NISHIMURA, Kazuo nishimura@komazawa-u.ac.jp