伊予松山城
2001年7月19・20日(木・金)
更新 2017-10-07 ← 2001-08-02

表紙  (1)  (2)  (3)  (4)  (5)  (6)

画像または右下の数字をクリックすると2倍の画像が別画面に開きます.

0369 0369
大手門

[縄張り図]
これを開いて対照しながら見るとよいでしょう.

中の門付近

0370 0370

0371 0371
大手門枡形

0372 0372

0373 0373
戸無門と筒井門渡櫓

0374 0374

0375 0375

0376 0376
太鼓櫓

0377 0377
振り返ると,戸無門だが…

曲がらずにそのまま行くと…
0378 0378
馬具櫓

0379 0379

0380 0380

0381 0381
紫竹門下は通行止めなので戻る

戸無門(重文)

0383 0383

0382 0382

0384 0384

0385 0385
背後にそびえる太鼓櫓

0388 0388

0386 0386

0389 0389
上は筒井門の渡櫓(石落しあり)

0390 0390
戸無門の屋根

0393 0393

0391 0391
大手門枡形を上から

0392 0392

筒井門

0394 0394

0395 0395

0396 0396

0397 0397

0398 0398

0399 0399

0400 0400

隠門(かくれもん,重文)

0405 0405
筒井門右脇の石垣を回り込むと……

0404 0404

0403 0403

0401 0401

0406 0406

筒井門西続櫓

0407 0407

0408 0408
戸無門を上から

0409 0409
筒井門渡櫓の裏側

太鼓櫓

0410 0410

0411 0411

0412 0412

0413 0413

0414 0414
隠門続櫓(重文)

0415 0415
隠門の裏側

0416 0416

0417 0417

太鼓門

0418 0418
太鼓櫓

0654 0654
太鼓門

0419 0419
巽櫓

0420 0420

0422 0422

0423 0423

0424 0424

0425 0425

0426 0426
太鼓門の裏側

0427 0427

0428 0428
太鼓門西塀の石落し

次のページ (3) へ

もくじ
(1)  ルート1: 大手道(黒門口),大手門跡;
ルート2: 東雲学園,ロープウェイ,本丸隠門続櫓,揚木戸門跡,大手門跡
(2)  中の門付近,戸無門,筒井門,隠門,太鼓櫓,太鼓門
(3)  本丸,巽櫓(裏側),馬具櫓,天守,紫竹門,小天守,十間廊下,乾門東続櫓,野原櫓,乾門,巽櫓までの道,艮門
(4)  天守,紫竹門東塀,一ノ門,二ノ門,三ノ門,筋鉄門
(5)  天守曲輪,玄関多聞,穀倉,天守地階; 仕切門,天神櫓
(6)  天守内の展示品,九霞楼記,鎧; 搦手道;
札の辻,NHK屋上から,二の丸庭園,三の丸東門跡; 街の風景
(*)  ロープウェイから

Valid HTML 4.01! Valid CSS!
back ひとつ戻る
勘九郎の 戦国と城 に戻る
Banner 管理人のページ に戻る
NISHIMURA, Kankuro, Kazuo (nishimura@komazawa-u.ac.jp)