トップ  城の科学  陰暦  異表記外来語  チェス  和錠  中国旅行  インド紀行  しごと  リンク
(1) トップ > しごと > 著作 >
(2) トップ > 城の科学 >

城についての著作物

dot 城見学のすすめ
城を見ると何がよいのか.福沢諭吉と城との関係.
dot 体積測定で検証する土塁の取崩しによる土橋の造成 全国城郭研究者セミナー (2019) での発表
土塁を崩して土橋を造ったのかどうかを実測値で判定する.
dot 浜離宮 ― 江戸幕府の海軍基地
浜離宮は海城なのか?(画像入りスライドあり)
dot 小机城 ― 神奈川県横浜市港北区小机町
縄張りの考察(自作 縄張り図 入り
dot 猿壁城 ― 茨城県石岡市小屋
縄張りの考察(自作 縄張り図 入り
dot 飯塚館 茨城県小美玉市上玉里
縄張りの考察(自作 縄張り図 入り
dot 明徳寺城 ― 群馬県みなかみ町後閑
歴史と縄張りの考察(自作 縄張り図 入り

dot 城以外の著作物を見る

dot 城のページに行く

更新 2019-06-22
hr
Valid HTML 4.01! Valid CSS!
back ひとつ戻る
Banner 西村和夫のページ に戻る
NISHIMURA, Kazuo (nishimura@komazawa-u.ac.jp)