中世城郭研究会 > セミナーのあゆみ >

第 36 回 全国城郭研究者セミナー
真剣討論・城郭研究

日程: 2019 年 83・4 日(土・日)
会場: 駒澤大学 深沢キャンパス アカデミーホール
東京都世田谷区深沢 6-8-18
アクセス
  電車:[駒沢大学]駅まで駅から徒歩地図
  バス:[駒沢大学]駅から
主催: 第 36 回 全国城郭研究者セミナー実行委員会
中世城郭研究会

終了しました.
参加者は 247 名でした.
ご参加いただいた方々,どうもありがとうございます!

2019 懇親会での記念写真

もくじ   セミナーの画像
(1)  第1日目 調査・研究報告
(2)  第1日目 真剣討論・城郭研究
(3)  第1日目 懇親会,集合写真
(4)  第2日目 真剣討論・城郭研究(つづき)

画像のページ (1) へ


もくじ   アンケートの結果
まとめ  結果の評価
[1]  集計結果(データ)
[2]  今後のテーマへの希望
[3]  自由なご意見
[4]  回答項目間の相関

まとめ(結果の評価) へ

前年度 (2018) ←  → 次回 (2021)今年度

全国城郭研究者セミナーの概要 Wikipedia から抜粋)


案内状と日程のファイル.pdf (doc)

↓上のファイルの内容↓

日程

 8 月 3 日(土) 駒澤大学深沢キャンパス アカデミーホール
調査・研究報告
09:50〜10:25受付
10:25〜10:30開会挨拶・日程説明
10:30〜11:15佐竹氏の水戸城建設 佐々木 倫朗(大正大学文学部)
11:15〜12:00倉敷市南山城跡の発掘調査概要 物部 茂樹(岡山県古代吉備文化財センター)
12:00〜13:30昼食・書籍交換
13:30〜14:15山形県米沢市史跡舘山城跡の調査成果 佐藤 公保(米沢市教育委員会)
14:15〜15:00陣城群から見る安芸郡山合戦 航空レーザ測量図を活用した再検討 秋本 哲治(安芸高田市教育委員会)
報告・討論真剣討論・城郭研究
15:10〜15:25趣旨説明 [司会]高田 徹(城郭史料研究会)
15:25〜16:25大分県杵築市杵築(木付)城発掘調査報告 元和元年破却の台山部分を中心に 吉田 和彦(杵築市教育委員会)
16:25〜17:25大名家家老がみた城の姿 中根家所蔵城郭絵図群について 福永 素久(北部九州中近世城郭研究会・城郭談話会)
18:00〜20:00懇親会 駒澤大学深沢キャンパス 洋館大ホール

 8 月 4 日(日) 駒澤大学深沢キャンパス アカデミーホール
09:00〜09:25受付
09:25〜09:30事務連絡
09:30〜10:30築城技術者の実態と系譜  → [表1] 伊藤 俊治(和歌山城郭調査研究会)
10:30〜11:30後北条氏領内における城郭の差異を考える 小机領と小金領を中心に 田嶌 貴久美(中世城郭研究会)
11:30〜13:00昼食・書籍交換
13:00〜14:00体積測定で検証する土塁の取崩しによる土橋の造成 西村 和夫(中世城郭研究会)
14:00〜15:00地名から城を考える 根小屋を中心として 米山 喬朗(中世城郭研究会)
15:00〜15:10休憩
15:10〜16:10後北条氏境目の城における縄張構成 山本 浩之(中世城郭研究会)
16:10〜16:15閉会挨拶 八巻 孝夫(中世城郭研究会)

事後の レジュメの購入方法


案内状

令和元年 5 月吉日
 各 位
第 36 回 全国城郭研究者研究者セミナー実行委員会
中世城郭研究会

第 36 回 全国城郭研究者セミナーのご案内

拝啓 向暑の候、皆様におかれましては調査にご研究にご活躍のこととお慶び申し上げます。

 全国の城郭研究者が一堂に会し、全国を視野におさめた研究成果の交換と研究者どうしの交流を深めようという目的で始まった全国城郭研究者セミナーも、今年で第 36 回を迎えることとなりました。

 今回のセミナーは、“真剣討論・城郭研究”と題して実施します。これまでの当セミナーでは毎年、城郭研究に関するテーマを設け、テーマに関する報告とシンポジウムを行っていましたが、今回は報告者の発表をより深く掘り下げるという狙いから、それぞれの報告者の発表ごとに具体的な討論会を行いたいと考えております。

趣旨説明 …… 高田 徹[討論司会]
(その一部)
というわけで報告者 7 名には、まず談話会方式での質疑応答に時間を取ること、論点を作ること等をお願いしている。激しい意見がぶつけられるかもしれないと鎌をかけたが、7 名とも物おじせず“受けて立つ!”との意気込みを見せてくれた(と、高田は受け止めた)。勇気ある 7 名の報告を受けて実りある討論を期待する。
趣旨説明(全文)

 また、例年同様に、セミナー開催意義の原点たる個別研究成果の発表も企画しております。今年も各地の城郭の最新発掘成果やまとまった地域の総括ともいうべき研究報告など、興味深い事例が揃いました。どうぞご期待ください。

 皆様お誘い合わせのうえご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

敬具

開催要項

1.開催日程
2019 年 83 日(土)・ 4 日(日)

2.会場
駒澤大学 深沢キャンパス
東京都世田谷区深沢 6-8-18地図アクセス
 セミナー:   アカデミーホール
 書籍交換会場: アカデミーホール2階教室
 懇親会:    洋館大ホール 8月3日(土)18:00
会場付近の案内図, 会場内の昼食場所・喫煙所など

※ 駐車場はありません.


3.会費
  参加費  3,000 円(資料代を含む)
  懇親会費 5,000 円(豊富なメニューです)

昼食は弁当または周辺の飲食施設をご利用ください.会場内では食事できませんが,隣の建物に昼食用の座席を多数用意いたします.


4.参加申込み
返信葉書で 7 月 19 日(金)までにお申し込みください(当日消印有効). ★ 申込み葉書ファイルは,このページの最下部にあります. → 締め切りました
  • お申込みの受け付け後,こちらから内容の確認はいたしません.お問合せにも応じていません.
  • 恐れ入りますが、返信ハガキには切手を貼付してください.
  • 欠席の方も返信葉書は必ずお出し下さい(次回セミナーの発送名簿は,返信葉書を基に作成いたします).
  • 同行なさる方については,お手数ですがお1人1枚にしてお送りください.

5.書籍交換
書籍交換の詳細

6.情報交換室
書籍販売とは別に,パンフレットや縄張図など無料資料の交換・配布および研究情報や意見の交換を行う部屋を用意いたします.
  • 8月3日 10:30〜17:50
  • 8月4日 09:00〜15:00
掲示用パネル板(120×180cm)を用意いたします.ご希望の方は返信葉書にパネル希望の旨と題目をご記入ください.

7.問合せ先
田崎 茂(中世城郭研究会) tasak53...◎....ne.jp

8.宿泊
斡旋はしておりません.別紙ホテルリストをご参考に,参加者各位においてご用意ください.
 ※ リストのホテルを推奨しているわけではありません.

■注意事項

ホール内飲食不可
主会場のアカデミーホール内は,飲食禁止です.
昼食会場
洋館大ホールをご利用ください.持込み可.
昼食購入
今回,弁当の用意はありません.昼食をご自身で用意なさるか,近隣の飲食店をご利用ください.
喫煙
深沢キャンパスおよび洋館の指定場所をご利用ください.それ以外の場所は禁煙です.
駐車場
会場周辺に用意はありません.公共交通機関をご利用ください.

参加申込み葉書.pdf

申込み締切: 7 月 19 日(金)消印有効 → 締め切りました

必ず郵便で申し込んでください. メールでは受け付けません!
(受付を一箇所にし,誤りを防ぐためです.なにとぞご了承ください.)
葉書大に切り抜いたものを,封書で送ってくださっても結構です.

履歴: 2019-03-17  Web ページの公開
2019-02-03  日程と会場の確定
2019-05-04  テーマの確定
2019-06-02  プログラムと案内・葉書の掲載
2019-06-02  ホテルリストの掲載
2019-06-02  参加者用会場案内図の掲載
2019-06-10  肩書の変更(1件)
2019-06-30  趣旨説明を掲載
2019-07-01  表題の変更(2件)
2019-07-19  申込み受付けの締切り
2019-07-28  会場付近の案内図の更新
2019-08-04  終了の掲載
2019-09-09  レジュメの購入方法の掲載
2020-02-28  集合写真の掲載
2020-02-28  画像の掲載
2020-03-06  理念部分を少し詳細に
2020-03-20  Wikipedia から抜粋
2020-04-29  アンケート集計結果の掲載
2020-10-26  次回日程の掲載

Valid HTML 4.01! Valid CSS! 全国城郭研究者セミナーのあゆみ
表紙に戻る

+ セミナー操典

管理人にメール