トップ  城の科学  陰暦  異表記外来語  チェス  和錠  中国紀行  インド紀行  しごと  便利帳  リンク

トップ > しごと > 経営科学概論

 2016 年度に使ったページ

  2015 年度 2017 年度

経営科学概論 YeStudy(月4)

 駒澤大学 経営学部(営 234 選) 2016 年度
講師: 西村和夫

この授業では,大学の eラーニングシステム YeStudy を使って小テスト時の出席を取ったり,講師からの連絡をしたりします. 携帯などに Gmail 画面右上のギアからメールの転送設定 もしておくことを奨めます.

授業中は,ほかの人の迷惑にならない限り何をしても構わない というのが,私の受講者に対するポリシーです.

質問の メール を受け付けます.ただし,試験直前に多数のメールがきた場合,応答できない可能性があります. オフィスアワー以外の時間に会って質問したい学生諸君も,まず メール などで予約してください.

講師の 時間割

+ リポートの書き方, +(用語“リポート”)

講義内容

授業では,文字の大きさを 150〜200% に拡大して提示しています.

授業で用いる資料と概説

各リンク先を眺めて予習することを勧めます({回数} は過去の授業進度例です).欠席した場合にも,リンク先を読めば補えるでしょう.ただし,文章量が多いので,試験直前に全部を読むのは無理でしょう.授業中に,どこが重要か,どこに誤りがあるかを話します.

この色の枠の部分 の講義は簡単にしますが,試験範囲には入るので,きちんと学習してください.

参照先の方々に: 利用させていただきありがとうございます.皆で似たような教材を作らず互いに利用しようというのが,教材についての私のポリシーです.私は,Wikipedia に書くことなどで貢献しているつもりです.私が作った教材で役にたつものがあれば,ご自由にリンクなさってください.

Wikipedia 参照の適切性: 下記のリンク先には次第に Wikipedia の記事が多くなってきています.授業における Wikipedia 利用の適切性 を Wikipedia 上に書きました.

↓ 別ページが開く.

0. ガイダンス

0.0 履修順序: 経営市略(コース)経営科学を使った創造

0.1 自己紹介 +; この Web ページへのたどり着き方

0.2 過去の授業評価, サンプル問題: 中間, (定期)

0.3 シラバスの説明 (成績評価の方法) {1'}

0.4 情報処理技術者試験 に出題される.過去問題

0.5 経営科学の有効性
IE: ボトルからの酒の注ぎ方, コピーの取り方,切手の貼り方,鍵 {1''}
経済性工学: 例題.pdf (p. 11, p. 15) *
スティーブ・ジョブズ特集スピリットは生き続ける → 短いメールで考えさせる
{1} {2'}

到達目標: サンプル問題を見たことがあり,似た問題が出ることを知っている.情報処理技術者試験のどの分野の問題を参考にすればよいかを知っている. 授業の進行の概要と,成績評価の方法を知っている. 初歩的な IE による作業改善の例が挙げられる.

1. 作業研究

用語: 工程 (process) > 作業 (work) > 動作 (motion)
概要 (-)   説明(動作分析)
作業研究 = 時間研究(標準時間) + 動作研究 配布物も見てください. {3'} {2''}
工程分析(工程記号) ≫ 動作分析サーブリック {2}
その他: 動作経済の原則ワークサンプリング

到達目標: 工程,作業,動作の階層構造を理解している. 作業を改善するための手法を応用することができる. サーブリック記号と工程記号を利用することができる. 動作経済の原則を応用することができる. ワークサンプリングの概要を知っている.

2. 経営工学の概略と歴史

2.1 歴史: ワークフロー {3} 製造に関する記事の一覧

科学的管理法 +, {3''} ホーソン実験, PDCAサイクル, ジャストインタイム生産システムかんばん +リーン生産方式リーンソフトウェア開発アジャイルソフトウェア開発, QC, VE ロジスティクス + +, ビジネスプロセスモデリング, UML). {6'}

2.2経営工学」の定義

2.3 パラダイムシフト経営工学におけるパラダイムシフト

効率重視,儲け至上 労働の質(人間性,ゆとり)品質(安全性),環境保護社会的責任 (SR)透明性 {4''}

2.4 企業に対する要求: ISO 9001 = JIS Q 9001ISO 14001;

ISO 26000 (SR)ISO 22301 (BCM) + {4} {7'}

到達目標: 経営工学の先駆者の名前が 3 人以上挙げられる. ホーソン実験の概要を知っている. PDCA サイクルが説明できる. かんばん方式の概要と目的を知っている. UML を聞いたことがある. 経営工学の定義を聞いたことがある. 現代社会と経営工学のパラダイムシフトを知っている. ISO 9000,ISO 14000 シリーズの概要を知っている. ISO 26000,BCM を聞いたことがある.

3. 線形計画法

問題解法   応用例 {5} {8'} {5''}   Excel ソルバーなど
線形計画法は,よく 2 次元の図で説明される.しかし,実際の問題では変数が多いので,図を用いて解くのは不可能である(変数が 100 個あれば,100 次元の図??になる). また,ソフトウェアパッケージが整った現在,単体法シンプレックス法を覚えることにはあまり意味がない.もっと少ない回数で解が求まる内点法カーマーカー法など)も発明されている.
説明用データ.xls  

例題1: 製品Xを 1kg 生産するには,原料Aを 2kg,原料Bを 3kg,原料Cを 1kg 必要とし,製品Yを 1kg 生産するには,原料Aを 1kg,原料Bを 4kg,原料Cを 2kg 必要とする.原料の在庫量は,Aは 30kg,Bは 60kg,Cは 26kg しかない。製品Xの売価を 4万円/kg,製品Bの売価を 3万円/kg とするとき,売上高を最大にするには,製品Xと製品Yをどれだけ生産すればよいか.この問題を,定式化しなさい(式を書きなさい).

到達目標: どのような問題に対して線形計画法を使うことができるかが判断できる. 線形計画問題の例題の文章を定式化することができる.

4. 損益分岐点

概要 {9'} {6''}   説明  
(1) 損益分岐点売上高 = 固定費 / (1 ー 変動費/売上高)
(2) 損益分岐点販売数量 = 固定費 / (単価 ー 単位あたり変動費) {6}

例題1: 売上高=1,000万円,固定費=100万円,変動費=800万円(←“条件1”とする)のとき, 損益分岐点売上高は何万円か?
例題2: 固定費=500万円,単価=5万円,単位あたり変動費=4万円(←“条件2”とする)のとき, 損益分岐点販売数量は何個か?
例題2’: 固定費=100万円,単価=1万円,単位あたり変動費=0.8万円(←“条件2’”とする)のとき, 損益分岐点販売数量は何個か?
例題3: 条件1で単価が1万円のとき,単位あたり変動費はいくらか?  また,損益分岐点販売数量は何個か?

到達目標: 例題の損益分岐点販売数量が計算できる. 経営科学での損益分岐点販売数量と,管理会計学での損益分岐点売上高の,差異と同等性を聞いたことがある.

5. PERT

概要 {7} {10'} {7''}   詳細 {8''}  受験対策
{11'} PERT ≠ アローダイアグラム. PERT はアローダイアグラムを用いて説明されるが,大規模なプロジェクトでは図上での計算は困難である.

補足

到達目標: (1) 先行作業の表からアローダイアグラムが作れる. (2) 与えられたアローダイアグラムと作業時間から,工程の最早終了時刻とクリティカルパスが計算できる.

試験範囲外

*. ラインバランシング

プリント(山くずし)を見てください.(+) {12'}

到達目標: ラインバランシング問題を知っている. ラインバランシングの簡単な問題を解くことができる.

6. 定量発注方式と定期発注方式

定量発注方式 {9} {9''}   定期発注方式 {13'}
定期発注方式と,指数平滑法による予測

到達目標: 定量発注方式と定期発注方式が説明できる. どの状況でどちらの発注方式を使うといわれるかを知っている.

6.1 経済的発注量 EOQ

説明図   説明 {14'}
必ず交点の真上で最小値になるのはおもしろい! {10''} 微分を使わない説明
経済的発注量 = √{(2 × 1回あたり発注費 × 年間需要量) ÷ 単位あたり年間保管費} {10}

例題0: 年間需要量=4,000個,年間保管費=1,000円/個,発注費=20,000円/回(←“条件0”とする)のとき, 毎回の発注量を1,000個とすると,発注回数,総発注費,総年間保管費は?
例題1: 条件0のとき,経済的発注量はどれだけか?  また,そのときの発注回数,総発注費,総年間保管費は?(総発注費と総年間保管費の大小はどうなっているか?)
例題2: 条件0で,年間需要量が 8,000 個に増加したとき,経済的発注量はどうなるか.
ノート: 需要または発注費が 2 倍になっても,経済的発注量は √2 倍(4割増)にしかならない.
問題: 1回あたり発注費 または 単位あたり年間保管費 が 1/2 倍になったら,経済的発注量は何倍になるか(小数で). {11''}
ノート: 経済的発注量の値は,需要,発注費,保管費の変化に対して鈍感なので,保管費などをさほど正確に見積もらなくてもほぼ適切な値が得られる. {15'}

到達目標: 公式を使って,EOQ を求めることができる. 試験時には,EOQ の公式を憶えている.

7. 平均と標準偏差

代表値 {11}Σ{12} {16'}   要約統計量

別の定義: 偏差2乗の和を最小にする値を,代表値とする.
相加平均の性質   計算練習用データ.xls {12''}

到達目標: 3 種類の代表値の概要が説明でき,データから算出できる. 算術平均の定義と意味を知っている. 標準偏差の定義と意味を理解し,データから算出できる.

8. 正規分布

概要 e {13} {17'}  チョコっと正規分布 {13''}   変曲点
講義スライド岡山大学・基礎理学科・数学研究室 {18'}
標準正規分布への変換.pdf標準正規分布表{14} {19'} {14''}

到達目標: 標準正規分布の定義式を見たことがある. 正規分布と標準正規分布との違いが分かる. 正規分布のグラフにおいて,標準偏差の幅を示すことができる. 標準正規分布の確率表(または関数)を用いて,正規分布におけるある点の上側確率と両側確率が計算できる.

9月26日の授業中に 60 分の中間テストを行いました.
正当な欠試者は,リポートを提出してください(YeStudy トピック 6).

+ 定期試験の範囲はここから.

9. 管理図

概要 {15} {16} {15''}   説明 ~   管理図 {16''}

到達目標: 管理図の使用目的を理解している. x-R 管理図の作成のしかたを知っている.

10. 抜取り検査

概要   説明   補足  

10.1 生産者危険と消費者危険

  判   定
合格 不合格


良品 生産者危険
(第1種の誤り)α
不良品 消費者危険
(第2種の誤り)β
似た概念: FRR (False Rejection Rate) …… 本人拒否率
FAR (False Acceptance Rate) …… 他人受入率 {17} +

10.2 標本調査 {18''} 検定 {20'}

到達目標: 抜取り検査の概念を知っている. 第1種の誤りと第2種の誤りが説明でき,それらの確率がトレードオフの関係であることを知っている. 無作為抽出の困難さを知っている. 用語“検定”を知っている.

12. 経済性工学管理会計

立場: 財務会計では,過去に対する評価を与える.それに対して
経済性工学(管理会計)では,現在と未来における意思決定の判断材料を与える.

目的: 感情に左右されず,合理的な意思決定をする.

12.1 埋没費用

要点: 済んでしまった過去に因われない(ポイントは“時点”).

参考: コンコルドの誤り-事例{19} {20''}

方針: 取り返しのつかない過去の埋没費用 (sunk cost, サンクコスト) には拘泥しない. {23'}

例題: ある新製品について,調査費 1,000 万円をかけて収益性を調査した結果,2,000 万円の投資をして(現在価値で) 2,500 万円の収入しか得られないことがわかった.この投資はすべきか. {落合和雄先生の [講義] (p. 11) * から}

考え方: 投資しない場合と投資する場合とのそれぞれの収支を比較する.

埋没費用を考えなくてもよい理由

12.2 講義.pdf * {20} {22'} {21''}   詳細 + 千住鎮雄

到達目標: 埋没費用の概念が理解できている. 代替案ごとのキャッシュフローが識別できる. 環境(手余り状態/手不足状態)による損得の違いが分かる. 減価償却費の扱いの危うさと,割勘計算の危うさを知っている. 総額で考えることの重要性を理解している. 簡単な例題の損得計算ができる.

13. 現在価値 DCF

複利{22''} 概要 {21}   ◎やさしい説明トップ {22} {26'} {23''} 詳細.pdf {23}
(背景: 不動産鑑定, 公認会計士 +, 情報処理技術者- 利率 +
計算練習用データ.xlsx, xls {24} {24''}

  集約した公式: SP ×(1+i )nM ×{ (1+i )n −1 }/i

計算練習用データ”中の C 案の計算方法
dot C 案の 第 4, 5, 6 年の年金各 140 万円をどう扱うか(年利 15 %).
  いろいろな計算方法があります.解法の一つを示します.
  1. 第 4 年の期首の価値にする.
        140 万円 × 年金現価係数 2.283(注1)
       (これは 4 年目の期首の価値,すなわち★ 3 年目の期末の価値)
  2. その価値を現在価値にする.つまり 3 年分割り引く.
        上記金額 ÷ 1.521(注2)
  3. これらをまとめると,次式になります.
        140 × 2.283 ÷ 1.521 ≒ 210.1 [万円]

(注1) 年利 15 %で 3 年分の年金現価係数 [M → P ]30.15
     (1.153 − 1) / (0.15 × 1.153 ) ≒ 2.283

(注2) 年利 15 %で 3 年分の現価係数 [S → P ]30.15
     1 / 1.153 ≒ 1 / 1.521  {27'}

到達目標: 複利の原理を知っている. 現在の価値と将来の価値とが異なることが理解できている. 利率(), 年数() が与えられて,現価() と終価() との相互の変換ができる(電卓で). i, n が与えられて,P, S, 年価() 間の相互の変換ができる(電卓・表計算ソフトの両方で).

14. 時系列データの予測

需要予測などに用いる(時系列). {25} {25''}
Wikipedia 移動平均 は,指数平滑法と移動平均法を統一的に扱っている. ++

(1) 指数平滑法 …………… 滑らかにしてから予測

説明   Excel統計
計算練習用データ.xls {26} {26''}

(2) 対移動平均比率法 …… 周期性のある場合(季節調整

手順: 周期性をもつ原データ → 移動平均(均す)
→ 季節指数 → 原データの調整(傾向を知る)
→ 傾向の予測 → 季節指数を考慮した予測値

解説:  JaWP 対移動平均比率法
参考書: 佃ほか著『新しい経営工学』中央経済社, 1997.
計算練習用データ.xls, 7. “推測値 f ”の簡易な計算方法 {27} + 授業はここまで

(3) まとめ …… 時系列分析.pdf  {28'} {27''}

到達目標: 用語“時系列”を知っている. 単純移動平均を理解し,説明と計算ができる. 指数平滑法による予測ができる. 対移動平均比率法による予測ができる.(それぞれ表計算ソフトと電卓で)

課題授業: 12月26(月)4時限
課題: 15. の次(QC 七つ道具)から 23. (デルファイ法)までを自習してください.

試験範囲外

15. 単回帰分析

語源 アイスクリーム統計学   説明   Excel   相関は因果ではない ?
手法(最小2乗法):  平均値   説明   計算
計算練習用データ.xls

到達目標: 相関と因果との違いが説明できる. 単回帰分析の基本原理(何を最小化するか)を知っている. 数値データから(Excel の関数を使わずに)直線の係数を計算したことがある. Excel を用いて,散布図上に単回帰直線を引くことができる.

QC 七つ道具 …… JaWP 品質管理

グラフ,ヒストグラム,管理図 (8.),チェックシート,パレート図 (16.),特性要因図 (17.)散布図,層別(層化抽出法

到達目標: 各グラフを利用すべき状況を理解している. 区間を設定して,ヒストグラムを作成することができる. チェックシートの使用目的を理解している. 散布図の使用目的を理解している. 層別の使用目的と利用すべき状況を理解している.

16. パレート図

教科書『経営工学概論』(朝倉書店)の図が正確.
やさしい説明   JaWP 説明   日科技研の説明
EnWP の図   Pareto Chart/Diagram (Excel)

到達目標: パレート図の使用目的を理解している. データからパレート図を作成することができる.

16.1 ABC分析

JaWP パレート分析   説明
パターンの分類もあるが… もうひとつの ABC分析

到達目標: 少数の項目だけに重点的な管理をする理由を理解している. データから,項目を 3 グループ (A, B, C) に分類することができる.

17. 特性要因図

かんたんな説明 1   かんたんな説明 2   JaWP

到達目標: 特性要因図の使用目的を理解している. ある特性をもたらす多数の要因を,特性要因図にまとめることができる.

18. ガントチャート

概要   JaWP  
Excel でガントチャートが作れるフリーのプログラムもある)しかし…

到達目標: ガントチャートの使用目的を理解している. 工程計画表からガントチャートが作成できる.

試験範囲外

19. ポアソン分布

導入   概要   応用   ポアソン分布と指数分布
二項分布とポアソン分布   楽しいページ

到達目標: ポアソン分布が現れる状況を知っている. ポアソン到着では,到着に偏りが起こることを理解している.

20. 待ち行列

概要   M/M/1   シミュレーション

到達目標: MM/1 で到着率と処理率とが近づくと待ち行列がどうなるかを知っている.

21. ブレインストーミング

概要   実例付き
2006 年度の実習: テーマの選定検討結果2010年

到達目標: ブレインストーミングの使用目的を理解している. ブレインストーミングをするときのルールが説明できる.

22. KJ法

概要

到達目標: KJ 法の使用目的を理解している. KJ 法の概要を理解している.

23. デルファイ法

概要   実例1   実例2   批判 逆張りの意見

到達目標: デルファイ法の使用目的を理解している. デルファイ法の概要を知っている.

試験範囲外

24. その他

カイ2乗検定   いろいろな分布の関係
稼働率, 平均故障間隔 (MTBF), 平均修理時間 (MTTR)



Valid HTML 4.01! Valid CSS!
back ひとつ戻る
Banner 西村和夫のページ に戻る
2015 昨年度のページ
NISHIMURA, Kazuo nishimura@komazawa-u.ac.jp